リスクのくすり 2007年4月1日から隔週日曜日毎日新聞に掲載
第1回 「外貨預金」 2007年4月1日
為替変動に気をつけて
第2回 「毎月分配型外債ファンド」 2007年4月15日
元本取り崩して配当も
第3回 「変額個人年金保険」 2007年4月29日
多様な費用十分納得を
第4回 「医療保険に入る場合」 2007年5月13日
給付内容や制限に注意
第5回 「誰でも入れる医療保険」 2007年5月27日
負担が重く保障は低い
第6回 「投資信託」 2007年6月10日
プロの運用過信せず
第7回 「投資信託のコスト」 2007年6月24日
リターンに大きな影響
第8回 「投資信託の落とし穴」 2007年7月8日
より具体的に考えて
第9回 「投資信託のパフォーマンス」 2007年7月22日
騰落率のゆれ幅に注目
第10回 「ETF(上場型投信)」 2007年8月5日
特殊な連動型は避け
第11回 「SRIファンド」 2007年8月13日
評価、監視に追加的費用
第12回 「リート」 2007年8月27日
物件の将来性見極め重要
第13回 「外国為替証拠金取引」 2007年9月16日
打撃が大きい投機商品
第14回 「二重通貨預金」 2007年9月30日
円安メリットは限定的
第15回 「金商法のファンド規制」 2007年10月14日
投資者保護ルール適用に
第16回 「投資商品の広告」 2007年10月28日
全体像よく分かるように
第17回 「生命保険の転換」 2007年11月11日
利率さがり手数料も
第18回 「保険契約のクーリングオフ」
2007年11月25日
法改正で適用範囲拡大
第19回 「外貨建て個人年金保険」
2007年12月9日
円に換金時、元本割れも
第20回 「投資顧問契約」 2007年12月23日
中途解約規定確認を
第21回 「ファンドラップ」 2008年1月6日
様々な費用 元本割れも
第22回 「ウインドフォール」 2008年1月20日
1年は預貯金 冷静に使途考えて
第23回 「金融商品取引の苦情相談窓口」
2008年2月3日
協会個別から共通の電話対応へ
第24回 「認定投資者保護団体の苦情相談」
2008年2月17日
解決へ あっせん、裁定も
第25回 「預金者保護法」 2008年3月2日
適用には様々な制限
第26回 「銀行の自主ルール」 2008年3月16日
不正な払い戻しに補償
第27回 「不正引き出しの防止策」
2008年3月30日
月1回は確認作業を
第28回 「無認可共済の法規制」 2008年4月13日
業者の意向方針確認を
第29回 「満期選択型円定期預金」
2008年4月27日
銀行に有利な仕組み
第30回 「リスク限定型投資信託」
2008年5月11日
「元本保証」は大誤解
第31回 「保険契約の一部転換制度」
2008年5月25日
利率下がり手数料も
第32回 「元本最低保証型変額年金」
2008年6月8日
初期費用、保険料考えて
第33回 「個別方式クレジット」 2008年6月22日
抜け穴埋める法改正
第34回 「ロコ・ロンドン金取引」 2008年7月6日
仕組み複雑 危険な商品
第35回 「外国為替証拠金取引」 2008年7月20日
信用性欠く事業者多く
第36回 「ローン借り換え時の注意点」
2008年8月3日
健康状態しっかり告知
第37回 「米SECの消費者用冊子」
2008年8月17日
商品購入時の自衛に
第38回 「住宅ローン利用の注意点」
2008年8月31日
「サブプライム」に学ぶ
第39回 「保険契約時の注意点」 2008年9月14日
約款理解し他とも比較
第40回 「貯蓄から投資へ」 2008年9月28日
あせらず株の勉強から