401k教育講座レジメの一例

   
   東京都消費生活総合センター (2001.11)

[T]確定拠出年金総論

1.確定拠出年金実施の背景

2.施行までの経緯

3.概要

4.
確定給付年金との比較

5.米国401kとの違い

6.「確定拠出年金法」、「確定拠出年金法施行令」、「確定拠出年金施行規則」、「確定拠出年金制度の法令解釈」等のポイント 

(1) 法の概要 

(2) 「施行令」のポイント 

(3) 「施行規則」のポイント                      

(4) 「法令解釈」のポイント

7.導入企業の動向

【U】確定拠出年金各論 Q&A(確認その他)

・だれが加入できるのか?

・掛け金はいくら?

税制は?

・運営管理機関は具体的にどのようにして運用商品の選定を行なうのか?

        選定方針の決定⇒基本評価項目に基づき運用商品候補リスト作成⇒定量/定

        性評価により運用商品リスト作成⇒運用商品を選定⇒加入者に提示⇒モニタリ

        ング

・資産の運用方法は?

どのような金融商品が用意されるのか?

資産運用状況のチェックと運用内容の変更は?

投資に対する情報提供はどのように行われるのか?

途中の借入や引出しは可能か?

・企業型への加入の手続きは?

個人型への加入の手続きは?

転職するとどうなるのか、ポータビリティとは?

どんな給付を受けられるのか?

障害や死亡のときは?

企業や金融機関が倒産したらどうなるのか?

従業員は企業等にどのような責任を問えるのか?

・その他

 

【V】生活設計と確定拠出年金

 

1.資産の運用に必要なフィナンシャル・リテラシーの枠組

 
2.ポートフォリオ設定とリスク分散

 
3.元本割れする金融商品の理解のポイント(例:投資信託)

メリットとデメリット

MMFと中国ファンドの元本割れ

リスク

費用

4.確定拠出年金を生活設計に組み入れる時の留意点